お知らせ news

診療カレンダー

2025年 9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5

休診

午後休

午前休

時間変更

9月・10月の休診日について

ひまわりの写真

いつも仙台市宮城野区原町のひまわりデンタルクリニックをご利用いただき、ありがとうございます。
9月・10月の休診日についてご案内いたします。

【9月の休診日】
9/3(水)、9/7(日)、9/11(木)、9/14(日)、9/15(月祝)、9/21(日)、9/25(木)、9/28(日)、9/30(火)
※9/23(火祝)は診療いたします。

【10月の休診日】
10/5(日)、10/8(水)、10/12(日)、10/13(月・祝)、10/16(木)午後、10/19(日)、10/22(水)、10/26(日)、10/28(火)
※10/16(木)は午前のみ診療いたします。

ご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
カレンダーと詳しい診療時間につきましては、こちらをご覧ください。

診療カレンダーはこちら

ストレスは歯やお口の中にも影響する?

口を気にする女性の写真

季節の変わり目は体調を崩す方が増える時期です。
昼夜の寒暖差や冷暖房による室内外の気温差などにも影響され、「なんとなく体がダルい」といった方も多いのではないでしょうか?疲れがとれないまま、知らずしらずのうちにストレスをため込んでしまうことも。
実はストレスは、体調だけでなく口内環境にも影響を及ぼします。

▼ストレスがたまると口内環境にどんな影響がある?

  • 唾液の分泌量が減る
    緊張によって唾液が減り口内が乾燥しやすくなるため、口臭、虫歯、歯周病のリスクが高まります。
  • 歯ぎしりやくいしばりが増える
    寝ている間に無意識で歯ぎしりや食いしばりをしていることも。ストレスで歯ぎしり・食いしばりが長時間にわたり、力も強くなってしまいます。
  • 口内炎ができやすくなる
    免疫力の低下により口内炎ができやすくなり、食事や会話がしづらくなることも。
  • ▼ストレスをためないためのポイント
    ストレスを溜めないポイントをいくつかご紹介しますので参考になさってくださいね。

  • 十分な睡眠、栄養バランスの取れた食事をとる
  • リラックスできる時間を作る
  • 適度な運動を取り入れる
  • 湯船につかる
  • 仙台市宮城野区原町にあるひまわりデンタルクリニックでは、お口や歯に関するお悩みに寄り添いながら、お家で取り組めるセルフケアの方法や、一人ひとりにあった適切な治療をご提案させていただきます。
    はじめての方にも、まずはしっかりお話を聴くことから始めますのでお気軽にご来院くださいね。

    TEL:022-353-7631

    はじめての方のご予約はこちら

    フロス・歯間ブラシ、正しく使えていますか?

    デンタルケア用品写真

    皆さんは歯磨きの際にデンタルフロスや歯間ブラシを使っていますか?買ってみたけど使い方がわからない、そもそも選び方がわからない、という方も多いのではないでしょうか。
    一般的に、歯間ブラシは歯と歯の間のすき間が空いていて(三角形のすき間がある)歯茎が後退気味の方に向いており、フロスは歯間が狭い方に向いています。

    歯間ブラシもフロスも、歯ブラシだけでは届かない・磨ききれない歯と歯のすき間の汚れを取り除き、口内の健康を保つために重要なケアです。虫歯・歯周病予防のためにも、ぜひ日々の歯磨き習慣の中に取り入れてみてください。

    仙台市宮城野区原町にあるひまわりデンタルクリニックでは、デンタルケア商品も取り扱っております。お一人お一人の歯の状態に合ったケア商品をご提案し、使い方についても丁寧にお伝えしますので、セルフケアを見直したいという方はお気軽にご相談くださいね。

    TEL:022-353-7631

    はじめての方のご予約はこちら

    診察券アプリを導入しました

    診察券アプリ 写真

    いつも仙台市宮城野区のひまわりデンタルクリニックをご利用いただきありがとうございます。
    当院では、診察券アプリを導入いたしました。

    ▼診察券アプリでできること
    ・メンテナンスのご予約(成人の方のみ)
    ・歯周治療のご予約
    ・今まで紙でお渡ししていた資料がスマホで見られる

    ※お子様のご予約にはまだ対応しておりません。
    ※予約の変更はお電話にてお願いいたします。

    スマホによってアプリが対応していない、などの場合は今まで通り紙の診察券をお渡しいたしますのでご安心ください。
    まだインストールされていない方には次回ご来院時にご案内いたします。
    アプリについて不明な点がございましたらスタッフまでご相談くださいませ。

    アンケートへのご協力をお願いいたします

    いつも仙台市宮城野区原町のひまわりデンタルクリニックをご利用いただき、ありがとうございます。
    ひまわりデンタルクリニックでは、診療の質・サービス向上のため、患者様にアンケートをお願いしております。スマートフォンから簡単に入力が可能ですので、お気軽にご意見・ご感想をお聞かせいただけますと幸いです。

    アンケートはこちら

    ※アンケートはスマートフォン専用となりますので、PCでご覧の方は下記QRコードを読み取っていただけるとアンケート画面が表示されます。

    年末年始の前に歯医者さんで歯のケアをしましょう!

    笑顔の子ども写真

    お子さんの歯も大人と同じで定期的に歯医者さんでケアしてあげることが、健康な歯を保つために大切です。「冬休みに入ったら歯医者さんに連れて行こうかな」とお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、年末年始になってしまうと歯医者さんはお休みになってしまいます。
    特に今年の年末年始は9連休という方も多いのではないでしょうか?歯医者さんも暦に合わせて休むところが多いので、なるべく余裕を持って受診するようにしましょう。
    仙台市宮城野区原町のひまわりデンタルクリニックでは、年内は12/28(土)の午前中まで診療をしております。年末年始を笑顔で過ごせるように、ぜひお気軽にご来院くださいね。

    診療案内

    子どもの歯並び矯正、いつから始めたらいいの?

    笑顔の子ども写真

    お子さんの歯並びについて、「すきっ歯」「出っ歯」「歯がデコボコしている」「受け口」など、なんだか気になる…ということはありませんか?
    歯並び矯正を始める時期も、「でもまだ小さいし…」「永久歯になってからでいいのかな?」とわからないことも多いですよね。実は矯正治療には歯並びの状態によって適した時期があるため、小さいうちから定期健診を受けておくと最適なタイミングで治療をスタートできますよ。
    乳歯の歯並びは、永久歯の歯並びにも影響します。また、歯並びを矯正することでお口ぽかんも改善し、正しく呼吸できるようになるため、全身の健康にもつながります。
    お子さんの歯並びでお悩みがある方は、ぜひ一度仙台市宮城野区原町のひまわりデンタルクリニックにご相談くださいね。

    小児歯並び矯正について

    食欲の秋を満喫するためにもお口の中の健康が大切です

    秋の味覚写真

    だんだんと涼しく過ごしやすい季節になり、秋の味覚を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
    サンマに栗、キノコにぶどう…秋が旬の美味しいものはたくさんありますが、そんな秋の味覚を満喫するためにも「お口の健康」がとても大切です。

    「なんだか沁みる」「歯が痛い気がする」「歯がグラグラするような…」という状態では、心から食事を楽しむことはできないですよね。
    そうなる前に、歯医者さんでの予防歯科を始めるのがおすすめです。

    仙台市宮城野区原町のひまわりデンタルクリニックでは、お口のプロフェッショナルである歯科衛生士が患者様さま一人ひとりのお口の状態に合わせてサポートいたします。
    不安なことや虫歯予防の方法など、まずはお気軽にご相談くださいね。

    予防歯科について

    夏は甘い飲食物に注意!虫歯予防のポイント

    虫歯イメージ

    夏本番、仙台でも暑い日々が続いています。夏はアイスやジェラート、かき氷などの冷たいスイーツがとても恋しくなりますよね。そして炭酸飲料やスポーツドリンクを飲む機会も増えてきます。

    糖分の多い飲食物を摂取すると、糖分が虫歯のエサとなり、虫歯になりやすい状態を作ってしまいますので注意が必要です。甘い飲食物を口にした後は、速やかに歯磨きやうがいをして口の中をきれいにしましょう。熱中症対策にはスポーツドリンクが効果的ですが、室内で過ごす際の水分補給には水や無糖のお茶がおすすめです。
    また、暑さや疲れで甘いものが欲しくなったときはキシリトール入りのガムを噛むのも有効なので、活用してみましょう。

    夏は甘いものを口にする機会が増えますが、うまく付き合いながら虫歯の予防に努めていきましょう。

    仙台市宮城野区原町にあるひまわりデンタルクリニックでは、できるだけ痛くない虫歯治療を心がけています。
    「もしかして虫歯かな…?」と思ったら放置せずに早めに治療をしましょう。気になることがありましたらお気軽にご相談ください。

    虫歯治療のページ

    お食事のときは「噛む」ことを意識してみましょう♪

    食事風景写真

    みなさんはお食事のときに、「噛む」ということを意識していますか?
    日々仕事や家事・育児で忙しく過ごしていると、なかなか食事に十分な時間を割くことが難しく、ついつい早食いをしてしまうという方も多いのではないでしょうか。

    実は早食いは虫歯のリスクにもつながるということをご存知ですか?
    食べ物を十分に噛まないことであごの力が弱くなり、その結果唾液量の低下を起こしやすくなります。そうすると歯が汚れやすくなり、虫歯や歯周病のリスクが高くなってしまうのです。思わぬところにも虫歯のリスクが潜んでいると考えると、恐ろしいですね…。

    普段の丁寧な歯磨きやお口のケアに加え、食事のときには「噛む」ということをしっかりと意識してみてくださいね。

    仙台市宮城野区原町にあるひまわりデンタルクリニックでは、歯周病治療と、歯周病にならないための予防歯科に力を入れています。
    いつまでも自分の歯で食事を楽しむことができるよう、定期的なメンテナンスを行っていきましょう!気になることがありましたらお気軽にご相談ください。

    定期メンテナンスページ